トップページ > 県政情報・統計 > 予算・財政 > 宝くじ > 第251回簡易アンケート「宝くじについて」の結果を公表しました。

ページ番号:254737

掲載日:2024年6月28日

ここから本文です。

第251回簡易アンケート「宝くじについて」の結果を公表しました。

1.調査の概要

(1)調査形態            
  • 調査時期:令和6年6月6日(木曜日)~12日(水曜日)
  • 調査方法:インターネット(アンケート専用フォームへの入力)による回答
  • 対象者:県政サポーター 3,396名(うち県内在住 3,145人)
  • 回収率:75.8%(回収数2,575人)(うち県内在住75.6%(回収数2,379人)
  • 回答者の属性:(百分率表示は、小数点以下第2位を四捨五入したため、個々の比率の合計は、100%にならない場合がある。)
回答者属性            
  人数(人)(うち県内在住) 比率(%)(うち県内在住)
全体 2,575(2,379) 100.0(100.0)

 

           
年齢 人数(人)(うち県内在住) 比率(%)(うち県内在住)
16~19歳 17(15) 0.7(0.6)
20~29歳 111(97) 4.3(4.1)
30~39歳 262(237) 10.2(10.0)
40~49歳 487(451) 18.9(19.0)
50~59歳 712(660) 27.7(27.7)
60~69歳 499(456) 19.4(19.2)
70歳以上 487(463) 18.9(19.5)

 

職業 人数(人)(うち県内在住) 比率(%)(うち県内在住)
個人事業主・会社経営者(役員) 249(232) 9.7(9.8)
家族従業(家業手伝い) 11(9) 0.4(0.4)
勤め(全日) 962(872) 37.4(36.7)
勤め(パートタイム・アルバイト) 436(415) 16.9(17.4)
専業主婦・主夫 385(357) 15.0(15.0)
学生 54(43) 2.1(1.8)
その他、無職 478(451) 18.6(19.0)

 

性別 人数(人)(うち県内在住) 比率(%)(うち県内在住)
男性 1,341(1,237) 53.7(53.6)
女性 1,118(1,036) 44.8(44.9)
回答なし 39(34) 1.6(1.5)

※任意回答(総数2,498人(2,307人))

           

(2)調査結果の見方

ア.設問中の()内の数字及びグラフの中の数字は、回答比率(%)です。

イ.回答比率(%)は小数点以下第2位を四捨五入したため、個々の比率の合計と全体またはカテゴリーを小計した数値が、100%にならないことがあります。

ウ.図表中の「-」は回答者が皆無のもの、「0.0」は回答者の比率が0.05%未満のため四捨五入の結果0.0%となったものです。

エ.グラフの中で「n」とあるのは、その質問の回答者の総数を示し、回答比率は「n」を基数として算出しています。

オ.複数回答の質問については、その回答比率の合計は、100%を超える場合があります。

カ.断りのないものについては、埼玉県内在住のサポーターからの回答をもとに算出しています。

2.調査の目的

 全都道府県及び政令市では、公共事業等の財源に充てるため、宝くじを発行し販売しています。宝くじの売上は購入した場所を

基準として、その都道府県の収益金となります。

 県民の宝くじの購入方法や購入場所などの動向を調査し、今後の県政の参考とさせていただくため、アンケートを実施しました。

アンケート結果は、今後の宝くじに関する広報を実施していく上で参考とさせていただきます。

 

  担当課:企画財政部財政課民間資金担当   電話:048-830-2178   E-mail:a2150-02@pref.saitama.lg.jp

 3.調査結果

           

購入の有無                                                                     

→「購入したことがある(計)」が8割弱(79.4%)

【質問1】あなたは、宝くじを購入したことがありますか。(宝くじは「年末ジャンボなどの普通くじ」、「スクラッチ」、「ナンバーズ3、4)」、「ロト6、7、ミニロト」、「ビンゴ5」、「クイックワン」、「着せかえクーちゃん」とします。)

           

q1

「1年以内に購入したいことはないが、それ以前にしたことがある」(47.2%)と「1年以内に購入した」(32.2%)を合わせた「購入したことがある(計)」が8割弱(79.4%)であった。

購入した理由                                                           

→「当せん金目当て」が7割弱(69.1%)                                  

【質問2】質問1で「1年以内に購入した」「1年以内に購入したことはないが、それ以前にしたことがある」と回答した方にお伺いします。あなたが、購入した理由は何ですか。(あてはまるものすべて)

q2

質問1で宝くじを購入したことがある方に購入した理由を尋ねたところ、「当せん金目当て」が最も多く7割弱(69.1%)であった。次いで、「大きな夢がもてるから」が4割強(41.5%)であった。

 購入した場所                                                                   

→「埼玉県内の宝くじ売場」が5割強(51.2%)                                  

【質問3】質問1で「1年以内に購入した」「1年以内に購入したことはないが、それ以前にしたことがある」と回答した方にお伺いします。あなたは、主にどこで宝くじを購入しましたか。

 q3

質問1で宝くじを購入したことがある方に購入した場所を尋ねたところ、「埼玉県内の宝くじ売場」が最も多く5割強(51.2%)であった。次いで、「東京都内の宝くじ売場」が2割強(22.4%)であった。

 購入場所の理由                                                         

→「職場の近く(通勤途中)だから」が4割半ば(44.7%)                          

【質問4】質問3で「東京都内の宝くじ売場」「上記以外の宝くじ売場」と回答した方にお伺いします。その場所で購入した理由は何ですか。(あてはまるものすべて)

q4

購入場所の理由を尋ねたところ、「職場の近く(通勤途中)だから」が4割半ば(44.7%)と最も多かった。

宝くじを購入しない理由                                                 

→「当たると思わないから」が7割半ば(75.3%)                          

【質問5】質問1で「今まで購入したことがない」と回答した方にお伺いします。あなたが宝くじを購入しない理由は何ですか。(あてはまるものすべて)

q5

質問1で宝くじを購入したことがない方に理由を尋ねたところ、「当たると思わないから」が7割半ば(75.3%)と最も多かった。

インターネット販売について                                             

→「知っていた」が6割強 (63.8%)                                  

【質問6】あなたは、インターネットで宝くじを購入できることを知っていましたか。q6

インターネットで購入できることについて知っているか尋ねたところ、「知っている」が6割強(63.8%)であった。

宝くじの売上について                                                   

→「知っていた」が8割弱(79.0%)                                      

【質問7】あなたは、宝くじの売上の一部が発売元の都道府県や指定都市の収入になることを知っていましたか。

q7

宝くじの売上の一部が都道府県等の収入になることを知っているか尋ねたところ、「知っていた」が8割弱(79.0%)と大半であった。

埼玉県での活用事業                                                     

→「子育て支援」(48.7%)と「介護、大地震など災害に備えた防災対策」(48.2%)が5割弱

【質問8】埼玉県の宝くじの収益金をどのような事業に活用してほしいですか。(あてはまるものすべて)

q8

宝くじ収益金をどのような事業に活用してほしいか尋ねたところ、「子育て支援」(48.7%)、「大地震など災害に備えた防災対策」(48.2%)、「介護・高齢者支援」(43.6%)、「道路・河川などのインフラ整備」(42.8%)、「公園など自然環境の整備」(40.9%)が多かった。

自由意見

【質問9】今後の宝くじの運営に対して期待することやご意見、ご要望などありましたら、自由にお書きください。

  • これまで宝くじを購入したのはすべて都内である。都内並みとは言わないが、県内の売り場をせめて倍くらいに増やしてほしい。
  • 当選金額より当選者を増やすほうがいいと思います。
  • もっと積極的に宣伝して収益を増やしてください。
  • 収益金の使い方ハッキリとPRするとよい。
  • 災害対策としてのあらゆる整備や備蓄などに使って欲しい。
  • 宝くじの種類が多すぎて買いづらい。
  • 「宝くじは地元で買いましょう」というような宣伝をもっとするべき。
  • 当選確率や還元率が低すぎて購入する意欲が湧きません。その点が他の公的ギャンブルと同等以上になれば、宝くじの購入について再検討するかもしれません。
  • 地震対策の支援をぜひしてほしいです。

※上記を含め、計548件の貴重なご意見をいただきました。アンケートへのご協力ありがとうございました。

 

お問い合わせ

企画財政部 財政課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎2階

ファックス:048-830-4713

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?