トップページ > 県政情報・統計 > 計画・施策 > 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制) > 令和4年度企業版ふるさと納税による寄附をいただいた企業の紹介
ページ番号:212810
掲載日:2024年9月6日
ここから本文です。
子ども食堂等の子供の居場所を、結集して運営する「地域のキーステーション」と位置づけ、県内に800か所(子供が安全に歩いて通える距離とされる小学校区の数と同じ数)を目標に、本県全域で取組を展開することで、地域全体で子供を育てる社会の実現を図ります。
本プロジェクトでは、子供の居場所づくりに取り組む団体が継続的に活動できるよう「こどもの居場所づくりアドバイザー」を養成し、各団体へ派遣します。
また、子供の居場所における学習支援や体験活動を支援し、EQ向上を図ります。
[事業の詳細(PDF:332KB)]
三芳おなかま子ども食堂(2018年)
寄附をいただいた企業 | |
株式会社トライサーブ |
|
サンコーコンサルタント株式会社 |
|
医療法人社団愛葵会 東京形成美容外科 ■本社所在地 千葉県船橋市本町六丁目6番1号北翔ビル3階 ■事業内容 船橋市で美容整形・美容皮膚科治療を行うクリニックです。患者様にとって家族や友人にも安心して紹介できるクリニックを目指しています。船橋市で美容整形・美容皮膚科治療を行うクリニックです。患者様にとって家族や友人にも安心して紹介できるクリニックを目指しています。 |
|
株式会社ティーエッチエス |
|
合同会社ラビッツ |
|
ピクテ・ジャパン株式会社 ■本社所在地 東京都千代田区丸の内二丁目6番1号丸の内ビルディング21階 ■事業内容 1805年設立のピクテ・グループの日本法人。スイス・ジュネーブに本社を構え、日本のお客様に資産運用サービスをご提供しています。 |
|
株式会社マイベスト |
|
ARINA株式会社 |
|
シナネンエコワーク株式会社 ■本社所在地 東京都港区三田3-5-27住友不動産三田ツインビル西館6階 ■事業内容 埼玉県白岡市、千葉県千葉市にて廃木材を破砕処理後チップ化し、マテリアル原料、バイオマス燃料として販売しております。 |
|
富士倉庫運輸株式会社 ■本社所在地 東京都江東区枝川1-10-22 ■事業内容 一般貨物・文書保管・賃貸倉庫を東京・埼玉エリアに展開。文書保管の能力は関東最大級で、文書整理から保管・廃棄までワンストップソリューションを提供しています。 |
|
ブルースタイル沖縄株式会社 【web広告事業部】専用レンタルサーバーの構築、HP作成 |
|
株式会社スタークラフト |
|
野村アセットマネジメント株式会社 |
|
A-LIFE株式会社 |
埼玉県では、うるおいに満ちた水辺空間を県の魅力として発信するため、「川の国埼玉」を標榜し、河川の持つ様々なポテンシャルを地域の活性化に生かす取組を展開しています。
県内の水辺に人を集めるためのPRを行い、多彩な水辺空間を利活用することで、「川の国埼玉」の魅力を県内外に浸透させ、地域の賑わいを創出していきます。
[事業の詳細(PDF:392KB)]
LAKE & PEACE(2021年)
寄居北條まつり(2019年)
寄附をいただいた企業 | |
株式会社麻田製薬 |
|
株式会社高知電子計算センター ■本社所在地 高知県高知市本町4丁目1番16号 ■事業内容 最新のIT技術を総合的、効率的に取り入れた低コストで使い勝手の良いコンピュータシステムの提供により、お客さまに喜んでいただくことが当社の使命です。 |
事故に遭いやすい子供や高齢者を中心に歩行中の交通事故を防止するため、横断歩道における歩行者優先意識の醸成を図ります。
交通事故が多く発生している市町村に対する支援活動を通じて、集中的な交通事故防止対策により交通事故の抑止を図ります。
交通安全教育(県政出前講座)の開催
寄附をいただいた企業 | |
ナイル株式会社 |
渋沢栄一翁が新一万円札の肖像に選ばれ、大河ドラマの主人公にも決定したことを好機と捉え、地元深谷市などと連携し、県内外からの観光客誘致を図ります。
また、渋沢栄一翁の理念を受け継ぐ起業家や起業希望者、ベンチャー企業を支援することにより、新産業の創出や地域経済の活性化を促進します。
[事業の詳細(観光)(PDF:140KB)] [事業の詳細(創業)(PDF:172KB)]
寄附をいただいた企業 | |
古河電気工業株式会社 |
|
株式会社RUNWAYS |
|
富士倉庫運輸株式会社 ■本社所在地 東京都江東区枝川1-10-22 ■事業内容 一般貨物・文書保管・賃貸倉庫を東京・埼玉エリアに展開。文書保管の能力は関東最大級で、文書整理から保管・廃棄までワンストップソリューションを提供しています。 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください