トップページ > 県主催 和文化の取組 > 【開催終了】埼玉県和文化フェスタ2023 ~和文化との出会い、そして後世につなぐ~

掲載日:2023年12月27日

ここから本文です。

【開催終了】埼玉県和文化フェスタ2023 ~和文化との出会い、そして後世につなぐ~

チラシ

  • その他イベント
  • 南西部地域

【終了】多くの方にご来場いただき誠にありがとうございました。

郷土芸能やいけばな、和太鼓や箏(こと)の演奏など県内の和文化を集めた和のフェスティバルをららぽーと富士見で開催します。
ステージパフォーマンスやワークショップなど、これまで和文化に馴染みのない方にも親しみやすく、お楽しみいただける内容になっています。和文化の魅力を十分にご堪能ください。

開催日

2023年11月11日 (土曜日)10時~18時【終了】

2023年11月12日 (日曜日)10時~18時【終了】

開催場所

ららぽーと富士見(埼玉県富士見市山室1-1313)
屋内広場(1F)、屋外広場(1F)(ステージ)
キッズテラス(2F)、フォレストテラス(3F)(ワークショップ)

ららぽーと富士見へのアクセス

定員

ステージの観覧:座席数には限りがあります。御了承ください。(先着順)
ワークショップ:体験の一部は、人数に限りがあります。下記を参照してください。

参加費用

ステージの観覧:無料
ワークショップ:体験の一部は、費用がかかる場合があります。下記を参照してください。

スケジュール

※屋外ステージについては、荒天の場合中止になります。
※開始時間は目安です。
 事情により変更する場合があります。随時このホームページでお知らせいたします。

11日(土)出演 屋内広場(1F)、屋外広場(1F):ステージパフォーマンス

宿組

宿組狐童連(しゅくぐみこどうれん)
宿組の囃子

出演日:11月11日(土曜日)
場所:屋外広場
※荒天の場合中止になります。

琴

箏男kotomen 大川義秋(ことめん おおかわよしあき)
KOTO LIVE(ことらいぶ)

出演日:11月11日(土曜日)
場所:屋内広場
kotomenホームページ

竹間沢車人形

竹間沢車人形保存会(ちくまざわくるまにんぎょうほぞんかい)
車人形芝居

出演日:11月11日(土曜日)
場所:屋内広場

南田島の足踊り

南田島囃子連足踊り保存会(みなみたじまはやしれんあしおどりほぞんかい)
南田島の足踊り

出演日:11月11日(土曜日)
場所:屋内広場

俳句

堀田季何×星野高等学校文芸部
俳句スペシャルコラボ

出演日:11月11日(土曜日)
場所:屋内広場
星野高等学校ホームページ

和太鼓「欅」

城西大学付属川越高等学校 和太鼓「欅」(けやき)
和太鼓

出演日:11月11日(土曜日)
場所:屋外広場
※荒天の場合中止になります。
城西大学付属川越高等学校 和太鼓「欅」ホームページ

12日(日)出演 屋内広場(1F)、屋外広場(1F):ステージパフォーマンス

重松流祭囃子

重松流祭囃子保存会(じゅうまりゅうまつりばやしほぞんかい)
重松流祭囃子

出演日:11月12日(日曜日)
場所:屋内広場
重松流祭囃子保存会ホームページ

富士見太鼓

富士見太鼓の会(ふじみたいこのかい)
和太鼓

出演日:11月12日(日曜日)
場所:屋外広場
※荒天の場合中止になります。
富士見太鼓の会ホームページ

金谷の餅つき踊り

金谷の餅つき踊り保存会(かなやのもちつきおどりほぞんかい)
金谷の餅つき踊り

出演日:11月12日(日曜日)
場所:屋内広場

武州里神楽

武州里神楽「石山社中」(ぶしゅうさとかぐら いしやましゃちゅう)
里神楽

出演日:11月12日(日曜日)
場所:屋内広場
武州里神楽「石山社中」ホームページ

いけばな

埼玉県いけばな連合会 小原流
いけばなデモンストレーション

出演日:11月12日(日曜日)
場所:屋内広場

ロゴ

高校生「和」動画祭2023 #青春応援プロジェクト 投票企画
埼玉県は、高校生をみんなで応援し、校外、県外、そして世界へ皆さんの活動を発信したいと考え、「高校生「和」動画祭2023 #青春応援プロジェクト」を開催中です。
当日会場で、動画の放映・投票企画を予定しています。

場所:屋内広場
高校生「和」動画祭

キッズテラス(2F)、フォレストテラス(3F):ワークショップ・展示

katana

刀彩
刀鍛冶(かたなかじ)と研師(とぎし)の体験
出展:11月11日(土曜日)、12日(日曜日)各日10時~18時

《体験内容》
*焼き入れの土置き体験 (1,000円)
 …焼き入れ前に刀身に「焼き刃土」を塗り分ける作業。これによ
 り熱の入り具合が調整され、刃は硬くなり刃文(はもん)が現
 れ、他の部分は弾力のある状態になります。

*研磨の仕上げ工程「磨き」体験 (1,000円)
 …刀を美しく研ぎ上げる仕上げの工程の中で、鎬地(しのぎじ)
 を鏡面に仕上げていく作業。

*銘切り体験 (3,000円)
 …作品として世に出して良し!という刀にのみ作者の名前を刻む
 刀鍛冶の最終工程。

時間:各回15分
定員:各体験1時間に3名まで

甲冑

川越藩火縄銃鉄砲隊保存会
甲冑展示・着用体験
出展:11月11日(土曜日)、12日(日曜日)各日10時~18時
甲冑着用:子供500円、大人1,000円

折り紙

折り紙夢工房
折り紙体験
出展:11月11日(土曜日)、12日(日曜日)
各日10時~12時、13時30分~17時
参加料:無料

かるた

埼玉県かるた協会
百人一首かるた
模範試合・ミニゲーム体験
出展:11月11日(土曜日)、12日(日曜日)各日10時~18時
参加料:無料

茶道

埼玉平成高等学校茶道部
茶会
出展:11月11日(土曜日)、12日(日曜日)各日10時~15時
(体験申込最終受付は14時30分)
参加料:500円
埼玉平成中学校・埼玉平成高等学校ホームページ

お面

富士見市
郷土芸能お面の展示
県内唯一の専業面師「高倉左近」について、初代、二代目、そして現在活動中の三代目を紹介します。
また、三代目作のお面を展示します。

感染対策

引き続き基本的な感染症対策に御理解・御協力をお願いします。

チラシ(flyer)

問い合わせ

埼玉県県民生活部文化振興課 文化創造・発信担当
電話:048-830-2882