トップページ > 県内の郷土芸能の紹介 > 北部地域一覧 > 上川原神道香取流棒術 [熊谷市]

掲載日:2023年1月24日

ここから本文です。

上川原神道香取流棒術 [熊谷市]

上川原神道香取流棒術保存会

上川原神道香取流棒術 [熊谷市]

  • 熊谷市指定無形民俗文化財
  • 北部地域

熊谷市大麻生上川原地区に伝えられる棒術は「神道香取流棒術」と呼ばれる剣技で室町時代後期に甲州より伝承され当地で保存継承されてきました。
棒術には表裏の各十二手のみが公開されています。

動画

【short ver.】
熊谷市指定無形民俗文化財である上川原神道香取流棒術は、熊谷市大麻生上川原地区に今日まで470年余り大切に継承されてきた棒術です。
令和4年7月17日に行われた奉納演舞とインタビューの模様のshort ver.をお送りします。
(撮影編集:アルスコンピュータ専門学校)

【奉納演舞】
熊谷市指定無形民俗文化財である上川原神道香取流棒術は、熊谷市大麻生上川原地区に今日まで470年余り大切に継承されてきた棒術です。
令和4年7月17日に行われた奉納演舞の模様をお送りします。
(撮影編集:アルスコンピュータ専門学校)

【インタビュー動画】
熊谷市大麻生上川原地区に今日まで470年余り大切に継承されてきた棒術です。棒術の由来や継承についての思いを伺いました。
なお、インタビュアー・動画作成はアルスコンピュータ専門学校の学生が行っています。