トップページ > 地域のイベント > イベント情報 > 【募集終了】伝統文化体験事業「甲冑着用」[川越市]

掲載日:2024年5月8日

ここから本文です。

【募集終了】伝統文化体験事業「甲冑着用」[川越市]

本丸御殿前広場1000px

  • 和文化
  • 川越比企地域

【申込者が定員に達したため、受付を終了しました。】
川越城本丸御殿において、伝統文化体験事業「甲冑着用」を実施します。
着用する甲冑は、数百年前の実物を、川越城火縄銃鉄砲隊保存会が素材や製法を研究して細部までこだわり修繕している貴重なものです。当日は甲冑を着用して、川越城本丸御殿の大広間や屋外広場において写真撮影していただくことが可能です。また、甲冑の製法等について保存会会長による講義も予定しております。
ぜひここでしかできない貴重な体験をお楽しみください。

開催日

2024年5月26日 (日曜日) 開催予定
【午前の部】11時~13時
【午後の部】14時~16時

開催場所

川越城本丸御殿

定員

【午前の部】15人
【午後の部】15人
※申込者数が定員に達した段階で申込みを締め切ります。

【申込者が定員に達したため、受付を終了しました。】

参加費用

大人10,000円、小学生以下5,000円

スケジュール

(1)写真撮影
 甲冑を着用して、川越城本丸御殿の大広間や屋外広場において写真撮影していただくことが可能です。
 参加者全員による集合写真も予定しております。
(2)保存会会長による講義・質問コーナー
 甲冑の製法等について保存会会長による講義を予定しております。
 また、参加者からの質問にもお答えいたします。ぜひ申込時に質問をお寄せください。

※詳細(集合時間、集合場所など)については、参加者宛て別途お知らせいたします。

チラシ

チラシ表

チラシのデータは以下のリンクからご覧ください。
チラシ(両面)(PDF:1,302KB)

写真・動画

写真:大広間での講義1

大広間での講義1

写真:大広間での講義2

大広間での講義2

写真:広場での着用指導

広場での着用指導

dougahyouzi_syuusei

甲冑着用体験PR動画
令和6年3月2日(土曜日)に川越城本丸御殿で行われた甲冑着用体験の様子です。下記のリンクからご覧ください。
甲冑着用体験PR動画(別ウィンドウで開きます)

申込方法【期限:令和6年5月14日(火曜日)必着】

【申込者が定員に達したため、受付を終了しました。】
事前申込みが必要です。
電子申請または郵送にてお申し込みください。
・電子申請の場合は、下記「電子申請ホームぺージ」よりアクセスしてください。
・郵送の場合は、以下の申込書をダウンロードしてください。

【郵送先】
〒350-0001
埼玉県川越市古谷上5664-2
川越藩火縄銃鉄砲隊保存会

※申込者数が定員に達した段階で申込みを締め切ります。
※参加の可否、当日の詳細及び参加費の入金方法等については、別途メールでご案内いたします。
※参加料の入金が確認できた段階で、参加を確定します。
※以下の(1)(2)に該当する場合は、着用が難しい場合があります。
 (1) 身長180cm以上またはウエスト100cm以上の場合
 (2) 3歳未満の場合

問い合わせ

埼玉県県民生活部文化振興課 文化創造・発信担当
電話:048-830-2879
メールアドレス:a2875-01@pref.saitama.lg.jp

キャンセルについて

お申し込みいただく前に必ずご一読ください。

◆キャンセル料について
5/23までにキャンセルの場合:参加費の100%を返金
5/24から5/25までにキャンセルの場合:参加費の50%を返金
当日のキャンセルや無断キャンセルについては返金は致しかねます。

※天候や災害などの事態により事業が中止になった場合、参加費は全額返金いたします。

◆返金方法について
ご指定の口座に参加費を返金いたします。キャンセルのご連絡の際に以下の内容をお知らせください。

金融機関名
支店名
口座種目(普通・当座)
口座番号
口座名義

また、返金時の振込手数料は事業中止など主催者側の都合を除き、原則として参加申込者側の負担とさせていただきます。

◆災害時の対応・事業開催中止の場合について
主催者都合により事業を中止する場合、災害などのやむを得ない場合を除き、原則として当日までにメールまたは電話でご連絡いたします。

◆お問い合わせ・キャンセル連絡先
やむを得ない事情によりキャンセルを希望する場合は、下記までご連絡ください。
電話番号:048-830-2879(対応可能時間:平日8時30分〜17時15分)
メールアドレス:a2875-01@pref.saitama.lg.jp