市町村から探す > 三郷市

ここから本文です。

ページ番号:121647

掲載日:2021年5月28日

三郷市

Misato City

全国的に特に急速な高齢化が見込まれる当市では、縦長の市の形状や公共交通機関の立地から、住民の生活圏が南と北で大きく異なります。古くからある地域では、高齢化が進みつつも昔ながらの自治会や町会が機能し、近隣住民による助け合いの文化も残っています。既存の組織を生かしつつ、NPOなど新しいかたちの組織とも連携した地域包括ケアシステムが構築できるよう取り組んでいます。

取組紹介

介護予防について

生活支援について

認知症総合支援について

在宅医療・介護連携について

地域ケア会議について

基本情報

担当課

長寿いきがい課長寿いきがい係(介護予防、生活支援)地域包括係(認知症総合支援、在宅医療・介護連携、地域ケア会議)

住所

埼玉県三郷市花和田648-1

電話

048-930-7788(長寿いきがい係)048-930-7793(地域包括係)

ファックス

048-953-7881

メールアドレス

ikigai@city.misato.lg.jp

ホームページ

http://www.city.misato.lg.jp/

相談窓口

地域包括支援センターみずぬま(電話 048-950-3322)
地域包括支援センター早稲田(電話 048-950-3201)
地域包括支援センターひこなり北(電話 048-950-6777)
地域包括支援センターみさと中央(電話 048-949-0090)
地域包括支援センターみさと南(電話 048-956-8813)
地域包括支援センターしんわ(電話 048-949-5522)