市町村から探す > 朝霞市

ここから本文です。

ページ番号:121587

掲載日:2022年10月4日

朝霞市

Asaka City

朝霞市では「人と人がつながり支え合いいつまでも笑顔と生きがいを持って暮らしつづけるまち朝霞」という基本理念と「地域共生社会を支える地域包括ケアシステムの確立」「住み慣れた地域で安心して暮らし続けられる社会の実現」という基本目標のもと、高齢者の生きがいづくりと誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすことができる地域共生社会の実現を目指します。

取組紹介

介護予防について

生活支援について

家族介護者などの支援について

認知症総合支援について

在宅医療・介護連携について

地域ケア会議について

基本情報

担当課

福祉部 長寿はつらつ課

住所

埼玉県朝霞市本町1丁目1番1号

電話

048-463-1111(代表) 048-483-4520(地域包括ケア推進係直通)

ファックス

048-463-1025

メールアドレス

tyoju_haturatu@city.asaka.lg.jp

ホームページ

http://www.city.asaka.lg.jp

相談窓口

地域包括支援センター内間木苑 電話:048-458-2022
 担当圏域:大字上内間木、大字下内間木、宮戸、大字宮戸、朝志ケ丘
地域包括支援センターつつじの郷 電話:048-472-1574
 担当圏域:東弁財、西弁財、三原、泉水
地域包括支援センターモーニングパーク 電話:0120-247355
 担当圏域:本町1・2丁目、溝沼1~5丁目、大字溝沼、膝折町3~5丁目
地域包括支援センターひいらぎの里 電話:048-291-9111
 担当圏域:仲町、根岸台、大字根岸、大字台
地域包括支援センター朝光苑 電話:048-450-0855
 担当圏域:青葉台、栄町、幸町、膝折町1・2丁目、大字膝折、本町3丁目
地域包括支援センターあさか中央 電話:048-423-2761
 担当圏域:北原、西原、浜崎、大字浜崎、田島、大字田島、岡、大字岡、溝沼6・7丁目