トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2024年度 > 2024年11月 > 「第14回埼玉県学芸員合同研究発表会 ―ミュージアムフォーラム―」の聴講者を募集します
ページ番号:260889
発表日:2024年11月7日11時
ここから本文です。
部局名:教育局
課所名:文書館
担当名:古文書担当
担当者名:根ヶ山
直通電話番号:048-865-0112
Email:p6501121@pref.saitama.lg.jp
埼玉県教育委員会では、学芸員の日々の研究活動を理解してもらうとともに、研究成果を広く公開するため、平成23年度より毎年「学芸員合同研究発表会―ミュージアムフォーラム―」を県立博物館8館合同で開催してきました。
第14回目を迎える今回は、埼玉県立歴史と民俗の博物館を会場に、3館の県立博物館・美術館の学芸員が近年取り組んできた研究の成果について発表します。
埼玉県教育委員会
埼玉県立歴史と民俗の博物館、埼玉県立さきたま史跡の博物館、
埼玉県立嵐山史跡の博物館、埼玉県立自然の博物館、埼玉県立近代美術館、
埼玉県立文書館、さいたま文学館、埼玉県立川の博物館
令和7年1月18日(土曜日)10時30分~15時15分
※受付開始10時00分(開館時間は9時00分)
時間 |
内容 |
10時00分~10時30分 |
開場、受付 |
10時30分~10時40分 |
開会、挨拶、開催趣旨説明 |
10時40分~11時25分 (質疑応答5分含) |
発表【1】歴史「温泉に向かう人々―埼玉県内温泉関係資料からわかったこと―」 田口 志織(埼玉県立歴史と民俗の博物館 学芸員) |
11時25分~12時10分 (質疑応答5分含) |
発表【2】歴史「書類のなかの戦争―埼玉県立文書館収蔵資料からみる太平洋戦争―」 鈴木 一史(埼玉県立文書館 学芸員) |
12時10分~13時30分 |
休憩 |
13時30分~14時15分 (質疑応答5分含) |
発表【3】近現代美術「山村耕花 生涯と画業」 菊地 真央(埼玉県立近代美術館 学芸員) |
14時15分~14時25分 |
休憩 |
14時25分~15時10分 (質疑応答5分含) |
発表【4】美術史「仏画と説話―智光曼荼羅について―」 西川 真理子(埼玉県立歴史と民俗の博物館 学芸員) |
15時10分~15時15分 |
閉会 |
埼玉県立歴史と民俗の博物館 講堂
〒330-0803さいたま市大宮区高鼻町4-219
Tel: 048-645-8171 Fax: 048-640-1964
※東武アーバンパークライン(野田線)大宮公園駅より徒歩5分
※駐車台数(15台)に限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
聴講無料
※展示室の観覧には、別途観覧料が必要。
150名(事前申込制。定員を超えた場合は抽選)
電子申請または往復はがきによる申込制。詳細は以下のとおり。(定員を超えた場合は抽選)
(1) 電子申請システム(1申込につき一人)
埼玉県立文書館ホームページのリンク又は二次元コードからお申し込みください。
(2) 往復はがき(1枚につき一人)
返信先の住所を記入した往復はがきに「ミュージアムフォーラム参加希望」と明記し、氏名、電話番号、メールアドレス(メールアドレスがない方は不要)を記入の上、埼玉県立文書館「ミュージアムフォーラム担当」(〒330-0063さいたま市浦和区高砂4-3-18)までお送りください。
令和6年12月1日(日曜日)から12月20日(金曜日)
※抽選、返信:令和6年12月27日(金曜日)頃(予定)
埼玉県立文書館 古文書担当 根ヶ山 泰史
〒330-0063さいたま市浦和区高砂4-3-18
Tel: 048-865-0112 E-mail: p6501121@pref.saitama.lg.jp
ホームページ:https://monjo.spec.ed.jp/