ページ番号:259039
掲載日:2024年12月25日
ここから本文です。
県立歴史と民俗の博物館は、年明け令和7年1月2日から開館します。
特に2日と3日には「博物館でお正月」と題して、『お正月』にちなんだ特別な催しをご用意しています(一部は8日まで開催)。
是非当館で心豊かな年明けをお過ごしください!
どなたでも
令和7年1月2日(木曜日)、1月3日(金曜日)
※一部は8日まで開催。
※各イベントの開催日時につきましては、下記備考欄及び当館のホームページを御覧ください。
名称 |
県立歴史と民俗の博物館 |
---|---|
所在地 |
さいたま市大宮区高鼻町4-219 |
電話番号 |
048-645-8171 048-640-1964 |
ホームページ |
展示の観覧は常設展観覧料がかかります。
それ以外の催しにつきましては、無料です。
常設展観覧料:一般300円、高校生・学生150円
※団体料金(20人以上):一般200円、高校生・学生100円
※中学生以下と障がい者手帳等をお持ちのかた(付添1人を含む)は無料。
※「ぐるっとパス」で観覧できます。
事前申し込み不要(当日窓口での申込をする体験あり)
【お正月遊び】
令和7年1月2日(木曜日)、1月3日(金曜日)9時~15時30分
伝統的なお正月遊び(福笑い、羽根つき、独楽回し、すごろく、かるた遊び)や絵馬パズル、投興扇に触れられます。
※福笑いは1月2日、投扇興は1月3日限定で、体験の開始時間が決まっていますので、詳しくは当館のホームページを御覧ください。
【展示室で福探し】
令和7年1月2日(木曜日)~1月8日(水曜日)9時~16時30分(開館時間中)
常設展示室内に散りばめられた「福探しキャプション」を見つけると、二次元バーコードから縁起の良い『れきみん福福画像』を手に入れられます(全4ヵ所)。
また、常設展示室や季節展示室では干支に関するものや縁起の良い資料も展示していますので、そちらも是非探してみてください!
【県立大宮光陵高校書道科の作品展示】
令和7年1月2日(木曜日)~1月8日(水曜日)9時~16時30分(開館時間中)
県立大宮光陵高校書道科の新年賀詞揮毫や生徒の作品をエントランス・ホールや館入口に展示します。
【お正月フォトスポット】
令和7年1月2日(木曜日)~1月8日(水曜日)9時~16時30分(開館時間中)
エントランス・ホールにお正月の雰囲気満載の写真が撮れるフォトスポットを設置します。特に、2日と3日は銘仙の着物を羽織って撮影することもできます!
※各イベントの詳細につきましては、当館のホームページを御覧ください。
県立歴史と民俗の博物館ホームページ 「博物館でお正月」のページ(別ウィンドウで開きます)
県立歴史と民俗の博物館(電話 048-645-8171)
お問い合わせ