ページ番号:261293
掲載日:2024年12月1日
ここから本文です。
県立久喜図書館では「郷土に親しむ映画会」を開催します。
「秩父往還 埼玉の街道を行く」(カラー・教養・30分)
「秩父往還」とは、熊谷から秩父盆地を抜けて甲府まで向かう街道のことで、秩父路や信玄路などとも呼ばれます。道中の景色が美しいことから、日本の道100選にも選ばれています。この道にまつわる歴史や人々の生活を紹介します。
「山の湯けむり 秩父七湯(さきたまの丘から)」(カラー・教養・20分)
秩父地方は温泉地としても知られています。特に「秩父の七湯」と呼ばれた七つの温泉は、江戸時代、観音霊場巡りの旅行者を癒す温泉として人気がありました。
戦国時代、鳩に導かれ発見されたという「鳩の湯」や、徳川家斉の時代、「おきくばあさん」が神社の神様から夢枕でお導きを受けて発見したという「御代の湯(新木の湯)」など、いずれも興味深い由来を持っています。
皆さまのご来場をお待ちしています。
どなたでも
令和7年2月27日(木曜日)14時~15時
名称 |
県立久喜図書館 |
---|---|
所在地 |
久喜市下早見85-5 |
ホームページ |
無料
不要
当日先着順(140名)
県立久喜図書館(電話0480-21-2659)
お問い合わせ