トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2021年度 > 2022年3月 > イラスト鳥瞰図ポスター及びショートムービーを公開しています

ページ番号:213121

発表日:2022年3月14日11時

ここから本文です。

県政ニュース

イラスト鳥瞰図ポスター及びショートムービーを公開しています

部局名:教育局
課所名:文化資源課
担当名:文化財活用担当
担当者名:宮田

内線電話番号:6984
直通電話番号:048-830-6986
Email:a6910-07@pref.saitama.lg.jp

自然の博物館の前身である「秩父鑛物植物標本陳列所」の設立から令和3年で100年を迎えたことを記念し、秩父地域の1市4町や地域の団体等が連携して、秩父地域の自然遺産・文化遺産にスポットをあてた「秩父の自然遺産活用プロジェクト」を実施しています。

この度、秩父地域の自然遺産や文化遺産を盛り込んだイラスト鳥瞰図(ちょうかんず)ポスターを作成し、域内の施設等に掲示しましたのでお知らせします。

また、秩父地域の暮らしの中に息づく自然遺産や文化遺産を紹介するショートムービーを制作し、自然の博物館公式YouTubeで公開していますので、あわせてお知らせします。

イラスト鳥瞰図ポスターの概要

タイトル

空から秩父を見てみよう!秩父地域鳥瞰図

※鳥瞰図…高所から地上を見おろしたように描いた図

内容

自然の博物館と関係市町の担当者等が、鳥瞰図絵師の黒澤達矢氏とともにイラスト鳥瞰図ポスターを4種類作成しました。エリア分けは、ジオパーク秩父における4つのエリアを参考にしています。

長瀞・皆野エリア:長瀞町・皆野町の範囲を南側から描いた鳥瞰図

秩父・横瀬エリア:秩父市市街地・横瀬町の範囲を北西側から描いた鳥瞰図

荒川・大滝エリア: 旧荒川村・大滝村(現・秩父市)の範囲を描いた鳥瞰図

吉田・小鹿野・両神エリア:旧吉田町(現・秩父市)・小鹿野町・旧両神村(現・小鹿野町)の範囲を描いた鳥瞰図

掲示場所

ポスターは秩父地域の以下の施設等で掲示しています。

ア自然の博物館、秩父地方庁舎

イ秩父市:秩父市役所(本庁舎、歴史文化伝承館)、浦山・大滝・荒川の各歴史民俗資料館、武甲山資料館、秩父観光情報館、道の駅ちちぶ・道の駅あらかわ・道の駅龍勢会館・道の駅大滝温泉、旧秩父駅舎

ウ横瀬町:横瀬町役場、横瀬町町民会館、横瀬町歴史民俗資料館

エ皆野町:皆野町文化会館

オ長瀞町:長瀞町役場、長瀞町郷土資料館

カ小鹿野町:小鹿野町役場両神庁舎、小鹿野文化センター、両神ふるさと総合会館、おがの化石館、小鹿野町観光交流館、道の駅両神温泉薬師の湯、両神荘、鳳鳴館、倉尾ふるさと館

ショートムービー

タイトル

『新海旅』(しんかいたび)私は秩父で『海』を見た

内容

秩父を旅する女性二人が、地域で生きる人々との出会いや地球が作った壮大な景色、暮らしの中に息づく豊かな文化に触れ、秩父地域の魅力を改めて発見していく物語を美しい映像とともに紹介します。本編・短編〈予告編〉のほか、出演者の特別イタビューも公開しています。

仕様

ア本編 長さ:10分57秒

イ短編〈予告編〉長さ:1分1秒

ウインタビュー1 長さ:5分51秒

エインタビュー2 長さ:5分8秒

公開日

令和4年1月29日(土曜日)

公開場所

自然の博物館公式YouTubeチャンネル(別添資料参照)

視聴方法

スマートフォン又はパソコン等を用いて無料で視聴いただけます。

その他

自然の博物館内でも公開しています。(令和4年4月中旬頃まで)

秩父の自然遺産活用プロジェクト

県立自然の博物館を中核に、秩父地域の1市4町や地域の団体等が連携し、地域住民に秩父地域の自然遺産・文化遺産の魅力の再認識を促すとともに、観光で訪れる来訪者等にその魅力を広く発信する事業を実施しています。

プロジェクト公式ウェブサイト:https://saitamabunkazai.wixsite.com/shizenproject

主催

文化資源を活用した地域活性化実行委員会(中核館:自然の博物館)

※「令和3年度 文化庁 地域と共働した博物館創造活動支援事業」採択事業

問合せ先

実行委員会事務局 広報担当(埼玉県教育委員会文化資源課文化財活用担当)

電話:048-830-6986

E-mail:a6910-07@pref.saitama.lg.jp

報道発表資料(ダウンロードファイル)

県政ニュースのトップに戻る