トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 産業労働部 > 産業労働部の地域機関 > 職業能力開発センター > スキルアップ講習・・・在職者対象(個人でのお申込み) > 職能37 基礎から学ぶAI・IoT/オンライン
ここから本文です。
コード |
職能37 |
---|---|
レベル | 初級 |
講習名 |
基礎から学ぶAI・IoT/オンライン |
講習目的 |
AI・IoTの概要と知識の習得 |
対象者 |
AI・IoTの基礎知識を学びたい人 |
日程 |
10月18日(土曜日),25日(土曜日) |
時間 |
9時00分~16時00分(昼間) |
会場 | 職業能力開発センター |
定員 |
50人 |
受講料 |
2,000円(出席日数に関係なく一律) |
教科書 |
作成資料(無料) |
申込期間 |
9月1日(月曜日)~ 9月10日(水曜日) |
教科書は変更になる場合があります。受講が決まった時点で確定した書名をご連絡します。
日程 |
講習内容 |
---|---|
10月18日(土曜日) |
AIの歴史と基本的な仕組み、AIの重要な技術、様々な分野でのAI活用事例、 今後のAI活用、プログラミングとデモンストレーション |
10月25日(土曜日) |
IoTの4種の接続類型、IoTの技術の概要、各種業務での導入事例、 接続類型別実験システムのデモンストレーション |
講習の内容については進み具合等により変更する場合があります。
インターネット(電子申請)での申込みとなります。
申込みページは、こちら(別ウィンドウで開きます)
※申込み完了時の「整理番号とパスワード」は、受講料の支払いに必要ですので控えておいてください。
Teamsウェビナーによるオンライン開催になります。
Teamsが利用できるPC、タブレット端末、スマートフォン
※タブレットやスマートフォンでも視聴できますが、一部機能が限られる恐れがあります。
※加入している通信プランにデータ通信料の制限がないことを確認してください。
Teamsでオンライン受講が可能なインターネットの接続環境(1.5Mbps 以上推奨)
本セミナーのコンテンツに関する著作権は、講師、埼玉県、その他の著作権者に帰属します。
本セミナーコンテンツの複製、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、翻案、
翻訳、二次的利用等は、目的のいかんを問わず禁止とします。
※動画(全部または一部)の録音・録画・撮影(スクリーンショット含む)及び、
ダウンロードやweb上へのアップロード、視聴用URLの無断転載、
資料等の無断転用もこれに該当しますのでお控えください。
オンライン受講が可能な環境であることを確認してからお申込みください。
インターネット接続に必要となる通信費等はご本人負担となります。
通信状況やその他の理由により、音声が途切れる、画像が固まる、つながらないなど
のトラブルが起こる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください