トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 産業労働部 > 産業労働部の地域機関 > 職業能力開発センター > スキルアップ講習・・・在職者対象(個人でのお申込み) > 職能33 仕事力向上(W&E&PP)
ここから本文です。
コード |
職能33 |
---|---|
レベル | 中級 |
講習名 |
仕事力向上(W&E&PP) |
講習目的 |
仕事で使用するWord・Excel・PowerPointでのお困りごとを解決することで、 仕事力の向上を目指す。 |
対象者 |
Word・Excel・PowerPointの基本操作ができ、業務でのお困りごとを解決したい人 |
日程 |
10月2日(木曜日),9日(木曜日),16日(木曜日),23日(木曜日) |
時間 |
18時30分~21時30分(夜間) |
会場 | 職業能力開発センター |
定員 |
20人 |
受講料 |
2,000円(出席日数に関係なく一律) |
教科書 |
よくわかる今さら聞けない「仕事で困った」を解決! Word・Excel・PowerPoint・ファイル管理(FOM出版) 1,650円 ISBNコード 978-4-86775-122-0 各自ご用意ください |
申込期間 |
9月1日(月曜日)~ 9月10日(水曜日) |
教科書は変更になる場合があります。受講が決まった時点で確定した書名をご連絡します。
日程 |
講習内容 |
---|---|
10月2日(木曜日) |
ファイル管理:検索、ファイル名の変更、ショートカット作成、移動・コピー、拡張子の表示、圧縮と展開 Word:あいさつ文の挿入、オートコレクト機能、単語の登録、書式設定、文字カウント、置換機能、コメントの挿入 |
10月9日(木曜日) |
Word:表の操作(列の挿入、サイズ変更、セル内配置、罫線等)、画像の挿入と文字列の折り返し、変更履歴 Excel:編集モード、強制改行、「###」の修正方法、表示形式(ユーザー定義・数値・文字列)、絶対参照、シートの保護、データの入力規則、フラッシュフィル |
10月16日(木曜日) |
Excel:数式のデータ範囲の修正、ウインドウ枠の固定、シートのコピー、インデント、データベース機能(並べ替え・フィルター・テーブル)、グラフ(円・切り離し円、データの並べ替え、データ範囲の変更、軸ラベル、移動)、印刷(改ページプレビュー、タイトル行)) |
10月23日(木曜日) | PowerPoint:テーマの色、フォントの置換、箇条書きテキストのレベル変更、オブジェクト(配置・グループ化)、SmartArtグラフィック、画像の修正、アイコン、アニメーション・画面切り替え、スライドの再利用、スライド番号、ノートペイン・ノートの印刷、リハーサル、画面切り替えのタイミング |
講習の内容については進み具合等により変更する場合があります。
インターネット(電子申請)での申込みとなります。
申込みページは、こちら(別ウィンドウで開きます)
※申込み完了時の「整理番号とパスワード」は、受講料の支払いに必要ですので控えておいてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください