トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2021年度 > 2022年1月 > 埼玉県環境科学国際センター 研究シーズ集 第3版を発行しました!

ページ番号:210701

発表日:2022年1月21日11時

ここから本文です。

県政ニュース

埼玉県環境科学国際センター 研究シーズ集 第3版を発行しました!

部局名:環境部
課所名:環境科学国際センター
担当名:研究推進室・大気環境担当
担当者名:茂木・米持

直通電話番号:0480-73-8371、0480-73-8352
Email:a738331@pref.saitama.lg.jp

環境科学国際センターでは、環境に関する様々な研究活動を行っています。こうした研究内容を広く周知し、民間企業、大学等と連携し更なる取組を進めていくため、これまでの研究成果、同センターが蓄積・保有している技術・情報などをまとめた「埼玉県環境科学国際センター 研究シーズ集 第3版」を発行しました。

環境に関する問題は、大気汚染や水質汚濁などの身近なものから、資源循環型社会の構築、気候変動といった全国規模、あるいは地球規模のものまで多岐にわたり、時代の推移とともに変化しています。

これらに対応するために、環境科学国際センターの有する知見や技術などを、民間企業や大学等と協働することで発展させながら、社会還元、社会実装化につなげていきたいと考えています。環境科学国際センターの研究シーズが基礎となり、新たな環境保全技術の開発、具体的な環境の改善、さらには環境意識の向上等が図られることを期待しています。

1 シーズ集の特徴

  • 2019年11月発行の「埼玉県環境科学国際センター 研究シーズ集 第2版」の改訂版です。
  • 変更点1:環境科学国際センターが有する環境保全技術・情報に関する研究シーズを新たに3件加え、16件の研究シーズを掲載しました。
  • 変更点2:研究シーズの進捗段階を示す指標として、「萌芽・基礎」「試行・試作」「応用・実装」「展開・深化」を記載しました。
  • 変更点3:研究シーズに二次元コード(QRコード)を付記し、担当者が作成した詳しいシーズの内容を動画等で閲覧できるようにしました。
  • 引き続き研究シーズとSDGs(持続可能な開発目標)の関連性、民間企業等との連携に向けたシーズの適用性、メリット、対象業種例・活用例を掲載しました。
  • 2022年1月25日から2月14日に開催されるオンライン彩の国ビジネスアリーナ2022で研究シーズ集 第3版を閲覧できます。

2 サイズ・ページ数

A4判、カラー24ページ

3 入手方法

環境科学国際センターのホームページからPDFファイルをダウンロードできます。

https://www.pref.saitama.lg.jp/cess/torikumi/911-20091224-1424/index.html

報道発表資料(ダウンロードファイル)

埼玉県環境科学国際センター 研究シーズ集 第3版を発行しました!(PDF:303KB)

研究シーズ集第3版(PDF:5,337KB)

参考(PDF:159KB)

県政ニュースのトップに戻る