トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 県民生活部 > 県民生活部の地域機関 > 消費生活支援センター > 消費者教育 > 消費者教育(教員向け) > 教育ツール「ホントに分かる!消費生活」
ページ番号:221387
掲載日:2024年12月16日
ここから本文です。
若者の消費者としての自立の促進を目的に、教育ツール「ホントに分かる!消費生活」を作成しました。
授業、講座、研修、集会などでそのまま使えます。是非、ご活用ください。
データ利用上の注意
データ利用方法
資料データ一覧
番号 | タイトル | スライド枚数 | 作成年月 | サムネイル | ロールプレイング等資料 |
5 | 21ページ | 2024年10月 | |||
4 | 24ページ | 2024年1月 | |||
3 |
16ページ | 2023年6月 | |||
2 | マルチ商法(PPT:3,310KB) マルチ商法(PDF:1,565KB) |
16ページ | 2023年1月 | 台本「マルチ商法」(ワード:24KB) 登場人物の顔イラスト(PPT:1,214KB) |
|
1 | 15ページ | 2022年10月 |
当センターで研修中の浦和商業高等学校・青木由紀子教諭が作成した動画です。
女子生徒がネットを見ていると「ダイエットサプリお試し500円!」という広告が現れます。「安いし、お試し(1回だけ)だからいいかな」と思い注文すると、実は「定期コース」の契約になっていて…。「定期購入トラブル」に陥った女子生徒が、消費生活センターに相談してみたらどうなった?
消費生活相談員との電話のやり取りと、定期購入の事例とアドバイスを動画で分かりやすく紹介しています。
授業、講座など、幅広くご活用ください。データ利用上の注意は上記と同じです。
また、この動画を閲覧した後に、振り返りとしてワークシートをご利用ください。
動画教材 「消費者センターに電話してみた」ワークシート(ワード:19KB)
動画教材 「消費者センターに電話してみた」ワークシート(PDF:62KB)
「消費者センターに電話してみた~若者の消費者トラブル解決に向けて~」
※一部画像を変更し差替えました(2023年3月20日)
埼玉県消費生活支援センター 情報・学習支援担当
電話:048-261-0975
ファックス:048-261-0962
メール:m4308772@pref.saitama.lg.jp
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください