トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2022年度 > 2022年10月 > 令和7年春、埼玉県で開催「第75回全国植樹祭」の大会テーマを募集します

ページ番号:223526

発表日:2022年10月19日11時

ここから本文です。

県政ニュース

令和7年春、埼玉県で開催「第75回全国植樹祭」の大会テーマを募集します

部局名:農林部
課所名:森づくり課
担当名:全国植樹祭推進担当
担当者名:小平・岡田

内線電話番号:4306
直通電話番号:048-830-4306
Email:a4300-02@pref.saitama.lg.jp

令和7年春に埼玉県で開催される「第75回全国植樹祭」を広く全国に発信し、開催機運を高めるため、大会テーマを募集します。

「第75回全国植樹祭」大会テーマ募集概要

募集期間

令和4年10月20日(木曜日)から令和4年12月16日(金曜日)17時まで

※はがき、封書の郵送は当日消印有効

募集する大会テーマの内容

 「第75回全国植樹祭」の開催理念・大会の基本方針を簡潔に表現し、埼玉県らしさを感じさせるキャッチフレーズやスローガン。

第75回全国植樹祭開催方針(「第75回全国植樹祭基本構想」より)

  1. 開催理念
    ・適切な森林の整備と森林資源の循環利用を推進し、森林の持つ多面的機能を持続的に発揮することで、森林・水・木材と私たちの暮らしや産業との結び付きを深め大切にしていきます。
    ・豊かな川で繋がる山村と都市が、協力して森林・みどりを共有の財産として守り育て、元気な姿で未来の子供たちへ繋いでいきます。
  2. 埼玉県の特色を活かした大会の基本方針
    (1) 全国植樹祭の開催を契機として、豊かなみどりを県民全体で次の世代に引き継ぐという機運を高めて、緑化運動と森林資源の循環利用を推進し、SDGsにも繋がる機会となる大会にします。
    (2)埼玉県の豊かな自然や歴史・文化等の魅力を全国に向けて発信します。
    (3)県民全体で「おもてなしの心」でお迎えし、全国植樹祭に参加される方の心に残るような大会となるよう努めます。

【参考】近年の全国植樹祭開催県大会テーマの例

第72回(令和4年)

滋賀県

木を植えよう びわ湖も緑のしずくから

第73回(令和5年)

岩手県

緑をつなごう 輝くイーハトーブの森から

第74回(令和6年)

岡山県

晴れの国 光で育つ 緑の心

応募資格

どなたでもご応募いただけます。

応募方法

次の事項を明記し、はがき・封書・ファクシミリ・電子メールのいずれかでご応募ください。

「埼玉県電子申請・届出サービス(https://s-kantan.jp/pref-saitama-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=42696)」から電子申請することもできます。

  1. 大会テーマ
  2. テーマの説明(「作品への想い・意図」及び「埼玉への想い・関わり」を50~150字程度で簡潔に記載。)
  3. 応募者の氏名(ふりがな)
  4. 郵便番号・住所・電話番号
  5. 児童・生徒の場合は学校名・学年

※ホームページに掲載している募集要領をご確認いただき、ご応募ください。
 https://www.pref.saitama.lg.jp/a0905/themebosyu.html

賞及び表彰

  • 最優秀賞 1点 賞状、副賞50,000円
  • 優秀賞 3点程度 賞状、副賞10,000円

(高校生以下の副賞は、図書カードなど記念品)

応募先・問合せ先

第75回全国植樹祭埼玉県実行委員会事務局「大会テーマ募集」係

(埼玉県農林部森づくり課全国植樹祭推進担当内)

住所:〒330-9301 さいたま市浦和区高砂3丁目15番1号

Eメール:a4300-02@pref.saitama.lg.jp

電話:048-830-4306 FAX:048-830-4839

参考

第75回全国植樹祭基本構想(令和4年5月)(PDF:1,582KB)(別ウィンドウで開きます)

報道発表資料(ダウンロードファイル)

県政ニュースのトップに戻る