トップページ > イベントカレンダー > 親子で親しむ埼玉の森と木

印刷

ページ番号:263919

掲載日:2025年2月28日

ここから本文です。

親子で親しむ埼玉の森と木

県民の森散策の様子の写真

豊富な自然に恵まれた県民の森で「木育・森育」を体験してみませんか。埼玉の木と森、そして木材を通じた森と人との繋がりについて、体験を通して学んでいきます。埼玉県産の木材を使用した木工工作も行います。新緑が美しい県民の森遊歩道を県民の森管理人と散策しながら人と木と森林のつながり、森林の大切さを感じてください。

対象

5歳以上(小学生以下は保護者同伴)

日時

令和7年5月31日(土曜日)
第1回10時~12時
第2回13時~15時

場所

名称

埼玉県県民の森

所在地

横瀬町大字芦ヶ久保字丸山北平896

電話番号

0494-23-8340

ファックス番号

0494-22-5839

費用

1人につき500円(保護者同伴者除く)

申し込み

令和7年4月1日(土曜日)から令和7年5月25日(日曜日)までに、埼玉県県民の森管理事務所まで(電話0494-23-8340)お申込みください。★申込順

備考

各回定員10名で申込順
散策・ものづくりを行いますので適した服装で参加してください。

お問い合わせ

埼玉県県民の森(電話0494-23-8340)

お問い合わせ

農林部 森づくり課 森林活動支援担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎5階

ファックス:048-830-4839 

スマートフォン版を表示する