トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2024年度 > 2024年10月 > 栗を楽しむ「かさま新栗まつり」に、埼玉県及び日高市が初めて参加します!
ページ番号:259226
発表日:2024年10月2日11時
ここから本文です。
部局名:農林部
課所名:農業ビジネス支援課
担当名:販売対策・6次産業化担当
担当者名:堤・福田
内線電話番号:4109
直通電話番号:048-830-4111
埼玉県は、全国10位の産出額を誇る栗の産地です。県内の主要な産地である日高市では、「高麗川マロン」や「日高ぽロン」といったブランド栗が人気です。
また、全国1位の産出額である茨城県における主要産地である笠間市では、栗の収穫をお祝いするため「かさま新栗まつり」が毎年開催され、和栗文化を盛り上げるために、全国の栗産地も参加しています。
今回、埼玉県及び日高市がこのイベントに初めて参加し、埼玉県産の栗を全国にPRします。
令和6年10月4日(金曜日)~6日(日曜日) 9時~15時
※埼玉県及び日高市は10月6日(日曜日)のみ参加します。
笠間芸術の森公園 イベント広場(茨城県笠間市笠間2345)
生栗・焼き栗・栗スイーツや料理・栗のオリジナル商品等の販売、ステージイベント、栗拾い体験、栗のゲーム、栗スイーツづくり体験、アイデアレシピコンテストなど
県及び日高市ブースでは、生栗、くり甘酒、栗皮茶、栗を使用した和菓子を販売予定です。
栗の産地が連携して和栗文化を盛り上げるため、日高市(埼玉県)のほか、京丹波町(京都府)、小布施町(長野県)、四万十町(高知県)、恵那市(岐阜県)といった日本全国の栗産地が参加し、産地ならではの栗・栗商品を紹介します。
日高市では、古くから盛んだった養蚕業から栗栽培へ転換した農家が多く、温暖な気候と水はけのよい肥沃な大地に恵まれ、県内最大の産地へと発展しました。
ブランド栗「高麗川マロン」は、日高市産の国見、大峰、利平、筑波、ぽろたんの5品種に限定し、2L(35mm)以上の規格のみを選別したものです。1粒30g以上に及ぶものもあり、大粒で甘みがあるのが特徴で、出荷時期は9月中旬から下旬です。
「日高ぽロン」は、甘栗のように鬼皮と渋皮がポロっと簡単に剥ける品種「ぽろたん」を、独自の貯蔵方法で1か月間熟成させ、甘味をさらに引き出したものです。出荷時期は10月中旬から下旬です。
儲かる笠間の栗産地づくり協議会(事務局:茨城県笠間市役所農政課)
電話 0296-77-1101(内線543)
埼玉県農業ビジネス支援課 販売対策・6次産業化担当 堤・福田
電話 048-830-4111 E-mail a4105-05@pref.saitama.lg.jp