トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2022年4月 > 事業再構築計画策定費用補助金の公募開始―事業計画の策定支援を依頼する際の費用を補助します―
ここから本文です。
部局名:産業労働部
課所名:産業支援課
担当名:経営革新支援担当
担当者名:田辺、長谷川、鈴木
内線電話番号:3903
直通電話番号:048-830-3903
Email:経営革新支援担当
中小企業等がウィズコロナ・ポストコロナに向けた経済社会の変化に対応するためには、思い切った経営判断による事業再構築が必要です。
国では「事業再構築補助金」の制度がありますが、補助要件が厳しく、採択されるためには高度な事業再構築計画の策定が求められます。
そこで、県では、令和3年10月より埼玉県事業再構築支援センターを開設し、専門家を無料で派遣し、計画の策定を支援しています。
一方で、日頃より交流のあるコンサルタント等に支援を依頼したいという要望もあることから、事業計画の策定支援を依頼する際の費用を補助しています。この度、今年度の第1回目の公募を行います。
(1)内容
国の事業再構築補助金(第6回)の申請に必要な事業計画の策定支援をコンサルタント等に依頼する際の費用に対して補助します。
(2)対象者
国の事業再構築補助金(第6回)を申請する中小企業等
(3)補助率・補助上限額
(4)スケジュール・募集要領等
申請期間:令和4年4月27日(水曜日)~6月3日(金曜日)
募集要領等は、以下の県HPをご覧ください
〈HP〉https://www.pref.saitama.lg.jp/a0803/2021jigyousaikouchiku.html
埼玉県産業労働部産業支援課
〈電話〉048-830-3903
〈メール〉a3770-04@pref.saitama.lg.jp
(1)内容
埼玉県商工会議所連合会内に開設した埼玉県事業再構築支援センターにおいて、専任の支援員が中小企業等及び認定経営革新等支援機関からの相談を受け、計画策定支援を行う専門家派遣(無料)を調整します。
(2)問い合わせ先
〈HP〉https://jigyou-saikouchiku.cci-saitama.or.jp/
〈電話〉048-657-8271
〈メール〉jigyou-saikouchiku@cci-saitama.or.jp