トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2023年度 > 2024年1月 > 埼玉県児童虐待防止対策協議会を開催します ― 関係団体等が一丸となって全県で児童虐待を防止 ―

ページ番号:248510

発表日:2024年1月31日11時

ここから本文です。

県政ニュース

埼玉県児童虐待防止対策協議会を開催します ― 関係団体等が一丸となって全県で児童虐待を防止 ―

部局名:福祉部
課所名:こども安全課
担当名:児童虐待対策担当
担当者名:金子・大蔵

内線電話番号:3324・3374
直通電話番号:048-830-3335
Email:a3340-01@pref.saitama.lg.jp

埼玉県では、社会の宝である子供たちを虐待から守るため、令和元年度に関係団体から構成される「埼玉県児童虐待防止対策協議会」を設置しました。

関係団体等のトップが一堂に会して、情報の共有や意見交換等を行い、全県が一丸となって児童虐待防止に取り組んでいます。

今年度は、下記のとおり埼玉県児童虐待防止対策協議会を開催いたします。

 

1 趣旨

児童虐待の根絶に向け関係者が一堂に会し、情報の共有や意見交換等を行う。

 

2 構成員

埼玉県知事  大野 元裕

埼玉県医師会会長  金井 忠男

埼玉県歯科医師会会長  大島 修一

埼玉県看護協会会長  澤登 智子

埼玉県助産師会会長  牧岡 晴美

埼玉弁護士会会長  尾崎 康

吉川市長  中原 恵人

松伏町長  鈴木 勝

埼玉県民生委員・児童委員協議会会長  寺田 治子

埼玉県保育協議会会長  喜多濃 定人

全埼玉私立幼稚園連合会会長  四ツ釡 雅彦

埼玉県私立中学高等学校協会会長  青木 徹

埼玉県教育委員会副教育長  石井 貴司

埼玉県警察本部生活安全部長  川上 博和

計14名

3 会議日時

  • 日時  令和6年2月7日(水曜日) 13時40分~15時40分
  • 会場  県庁第三庁舎 講堂

4 議題

(1)児童虐待の現状について

(2)意見交換

  • テーマ  ベストの態勢で子どもを虐待から守る  「Working Together」の実現を
  • 弁護士 後藤 啓二氏による講話
  • 意見交換

5 会議の傍聴等

  • 会議は原則として公開ですが、出席した委員の2分の1以上の多数で議決したときは、非公開とする場合があります。
  • 傍聴者の定員は10名です。(先着順)
  • 傍聴受付は、開始時刻の30分前から10分前まで会場前で行います。
  • 後藤弁護士の講話については、後日、動画を県のホームページに掲載します。

6 問合せ先

埼玉県福祉部こども安全課 児童虐待対策担当
さいたま市浦和区高砂3-15-1
電話 048-830-3335
E-mail a3340-01@pref.saitama.lg.jp

報道発表資料

 

県政ニュースのトップに戻る