ここから本文です。
令和元年度第3回、第4回埼玉鴨場見学会は終了しました。
なお、応募人数等は以下のとおりです。
応募人数 | 当選者 | 倍率 | |
第3回 | 430人 | 31人 | 13.9% |
第4回 | 345人 | 32人 | 10.8% |
合計 | 775人 | 63人 | 12.3% |
埼玉県主催の宮内庁埼玉鴨場の見学会に参加しませんか。
現在、宮内庁が管理している鴨場は埼玉県越谷市の「埼玉鴨場」と千葉県市川市の「新浜鴨場」の2か所があり、天皇陛下の思召しにより内外の賓客の接待の場として使用されています。
県では県民の方々に広く知っていただくため、宮内庁の協力を得て県民を対象とした埼玉鴨場の見学会を開催することとしました。
普段は一般公開されていない場内を御覧になりたい方は、ぜひお申込みください。
県内在住者(小学生、幼児は保護者同伴)
応募は第3回、第4回のどちらかのみ、ハガキ1枚当たりの申込み人数は2人まで
募集人数は各回30人程度(定員を上回る場合は抽選となります)
第3回 令和2年2月25日(火曜日)10時~11時15分
第4回 令和2年2月25日(火曜日)14時~15時15分
名称 宮内庁埼玉鴨場
所在地 北越谷駅西口から徒歩15分、車・自転車・バイクでの来場はできません。公共交通機関をご利用ください。
無料
はがきに次の事項を明記して、令和2年2月10日(月曜日)までに、県みどり自然課へ郵送してください。(締切日必着)
※今年度より、往復はがきではなく通常のはがきによる応募となります。抽選結果は当選者にのみ、代表者宛て2月19日(水曜日)までに通知させていただきます。落選された方への通知はありませんので、御了承ください。
はがき(表面)
宛先を明記してください。
〒330-9301 さいたま市浦和区高砂3-15-1
埼玉県環境部みどり自然課宛て
はがき(裏面)
必要事項を明記してください。
1.参加希望回(第3回または第4回どちらか)
2.氏名及びふりがな(全員分)代表者に〇印を付してください。
3.年齢(全員分)
4.性別(全員分)
5.郵便番号(全員分)
6.住所(全員分)
7.電話番号(全員分)
1.申込できるのは、第3回、第4回のいずれかひとつです。
2.次の場合には無効とします。
郵便はがきによる郵送以外での申込み(持参は受け付けません。)
同じ方の重複申込
複数の希望回の指定
3人以上の申込
必要事項【希望回、住所(全員分必要)、年齢(全員分必要)等】の記入漏れ
申込期限を過ぎたもの
郵便料金が不足するもの
3.参加費は無料です。
4.申込後の参加者の追加・変更はできません。
埼玉県主催の鴨場見学会とは別に、宮内庁主催の鴨場見学会が開催されます。
詳しくは、以下のリンクから直接宮内庁のHPをご確認ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください