トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2024年度 > 2025年3月 > 「SAITAMA e-sportsリンクフェス2025 Spring」-いよいよ開催!-
ここから本文です。
部局名:県民生活部
課所名:スポーツ振興課
担当名:スポーツ連携・企画担当
担当者名:川脇・山本・和泉
内線電話番号:6957
直通電話番号:048-830-6945
Email:a6940-03@pref.saitama.lg.jp
eスポーツイベント「SAITAMA e-sportsリンクフェス2025 Spring」をエミテラス所沢、イオンモール春日部、熊谷ラグビー場の3会場で、3月16日(日曜日)に開催します。
eスポーツ大会、エキシビションマッチ、初心者向けeスポーツ体験会など、様々なコンテンツがあり、子供から高齢者まで楽しめるイベントです。
フォートナイトの大会では、川越の蔵造りの町並みを再現したオリジナルフィールドで、人気のプロ選手・配信者と、オンラインによる一般参加者がバトルロイヤルで対決します。
また、eFootball™のエキシビションマッチでは、2023年の世界大会チャンピオンのうでぃ選手、2024年の全国都道府県対抗eスポーツ選手権チャンピオンのキセペス選手、そして、元サッカー日本代表の太田宏介さん、元浦和レッズの那須大亮さんらが、この日限りの対戦を行います。
さらに、リオ、東京、パリオリンピックに出場された與那嶺恵理さんら3人のロードレーサーが3会場からオンラインで、バーチャルサイクリング対決を行います。
コアなeスポーツファンからeスポーツに初めて触れる方、サッカーが好きな方や、自転車が好きな方まで、誰もが楽しめるイベントとなっておりますので、週末はぜひ「SAITAMA e-sportsリンクフェス2025 Spring」へご来場ください。
また、イベントの様子は動画配信サイトにてリアルタイム配信されます。
日程 令和7年3月16日(日曜日)11時00分~17時00分
会場 所沢:エミテラス所沢 TOKOROZAWA e-CUBE(埼玉県所沢市東住吉10-1)
春日部:イオンモール春日部 藤の広場(埼玉県春日部市下柳420-1)
熊谷:熊谷スポーツ文化公園 ラグビー場 VIPラウンジ(埼玉県熊谷市上川上810)
※3か所同時開催
(1)eスポーツ大会・エキシビションマッチ(全会場共通)
フォートナイト、eFootball™シリーズ、バーチャルサイクリング
(2)初心者向けeスポーツ体験会(全会場共通)
所沢会場では、身体が不自由な方も操作しやすい、片手だけで操作するコントローラー等も用意
※"eFootball"、"e-Football"、"eサッカー"、"e-サッカー"および"eFootballロゴ"は、株式会社コナミデジタルエンタテインメントの日本およびその他の国と地域における登録商標または商標です。
(1)フォートナイト
川越の蔵造りの町並みや時の鐘を再現したオリジナルマップが各会場の体験会でプレイできます。
イベント後も、下記マップコードからプレイ可能です。
〔マップコード〕
(2)バーチャルサイクリング(kinomap)
埼玉県内を走る観光コースや本格的なロードレースのコースをバーチャルで走ることができます。(各会場で体験できます)
イベント後も、kinomapアプリ上で楽しむことができます。
〔コース紹介ページ〕
※PC及びタブレットからアクセス可能
(1)フォートナイト
所沢会場:wickesy
春日部会場:らいふがーど
熊谷会場:むーこにっく
(2)eFootball™
所沢会場:那須大亮(元浦和レッズ)、キセペス
春日部会場:うでぃ
熊谷会場:太田宏介(元日本代表、元FC東京)、ハレルヤ
(3)バーチャルサイクリング
所沢会場:與那嶺恵理(リオ、東京、パリオリンピック出場)
春日部会場:辻善光(元さいたまディレーブ)
熊谷会場:岸崇仁(元さいたまディレーブ)
所沢会場:板倉俊之(インパルス)、坂本麻子
春日部会場:品川祐(品川庄司)、亀井京子
熊谷会場:山本博(ロバート)、日下怜奈
詳細は以下の公式ホームページを御覧ください。
https://saitama-esportslinkfes.jp/
県民総合スポーツ大会埼玉県実行委員会(事務局:埼玉県県民生活部スポーツ振興課内)
県民総合スポーツ大会埼玉県実行委員会事務局(埼玉県県民生活部スポーツ振興課内)
川脇・山本・和泉 048-830-6945