ここから本文です。
県では「埼玉県消費生活審議会」の新たな委員を募集します。この審議会は、消費者の利益の擁護及び増進に関する事項などについて調査、審議する機関です。審議会での議論に県民の皆さまのご意見を反映させるため、多くのかたのご応募をお待ちしています。なお、出席時には謝金があります。
埼玉県内に在住、在勤または在学し、令和7年4月1日時点で満18歳以上であること(県職員又は県を退職後2年以内の者を除く。)。
令和7年3月10日(月曜日)から令和7年4月11日(金曜日)まで
名称 |
消費生活課 |
---|---|
所在地 |
さいたま市浦和区高砂3-15-1 |
電話番号 |
048-830-2935 |
なし
令和7年6月から2年間
4月11日(金曜日)までに履歴書及び作文を県消費生活課までメール又は郵送で送付ください。郵送の場合、当日消印有効です。
県消費生活課(電話048-830-2935)
お問い合わせ