トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2022年度 > 2022年11月 > 令和3年経済センサス-活動調査 製造業に関する集計(概要版)埼玉県分結果

ページ番号:225740

発表日:2022年11月18日11時

ここから本文です。

県政ニュース

令和3年経済センサス-活動調査 製造業に関する集計(概要版)埼玉県分結果

部局名:総務部
課所名:統計課
担当名:商工統計担当
担当者名:小倉、齋藤

内線電話番号:2324、2325
直通電話番号:048-830-2324
Email:a2300-04@pref.saitama.lg.jp

令和3年6月1日現在で行われた総務省・経済産業省所管の「令和3年経済センサス-活動調査」の製造業に関する集計について、埼玉県の概要を取りまとめました。

この結果は、「令和3年経済センサス-活動調査」の調査結果の調査票情報のうち、以下のすべてに該当する製造事業所について、埼玉県が独自集計したものです。

【集計対象】

  • 個人経営を除く事業所であること
  • 従業者4人以上の事業所であること
  • 管理、補助的経済活動のみを行う事業所ではないこと
  • 製造品目別に出荷額が得られた事業所であること

 

埼玉県の概要

1  事業所数は10,102事業所(全国第3位)

令和3年6月1日現在の製造事業所数は1万102事業所で、全国第3位でした。

(参考:令和2年工業統計調査と比較して3.7%減)

産業中分類別にみると、「金属製品製造業」が製造業全体の16.1%と最も多く、

次いで「生産用機械器具製造業」が9.9%、「プラスチック製品製造業(別掲を除く)」が8.3%となっています。

 

2  従業者数は379,482人(全国第4位)

令和3年6月1日現在の製造事業所従業者数は37万9,482人で、全国第4位でした。

(参考:令和2年工業統計調査と比較して2.6%減)

産業中分類別にみると、「食料品製造業」が製造業全体の18.7%と最も多く、

次いで「輸送用機械器具製造業」が10.6%、「金属製品製造業」が8.3%となっています。

3  製造品出荷額は12兆8,630億円(全国第6位)

令和2年1年間の製造品出荷額等は12兆8,630億円で、全国第6位でした。

 (参考:令和2年工業統計調査と比較して6.5%減)

産業中分類別にみると、「食料品製造業」が製造業全体の16.0%で最も多く、

次いで「輸送用機械器具製造業」15.7%、「化学工業」12.5%となっています。

 

4  付加価値額は4兆5,459億円(全国第6位)

令和2年1年間の付加価値額は4兆5,459億円で、全国第6位でした。

(参考:令和2年工業統計調査と比較して4.4%減)

産業中分類別にみると、「食料品製造業」が製造業全体の17.5%で最も多く、

次いで「化学工業」14.3%、「輸送用機械器具製造業」10.6%となっています。

 

《参考1》「経済センサス-活動調査」とは

「経済センサス-活動調査」は、個人経営の農林漁業等を除く、全国全ての事業所・企業を対象とした経済活動状況調査です。

経済の国勢調査ともいわれており、平成28年以来5年ぶりに実施しました。

 

《参考2》「工業統計調査」とは

「工業統計調査」は、従業者数4人以上の製造事業所を対象とした経済活動状況調査です。

「経済センサス-活動調査」実施年を除き、令和2年まで毎年実施されました。

 令和4年からは総務省・経済産業省が所管する「経済構造実態調査」として実施しています。

 

《参考3》比較に関する注意

「工業統計調査」は、集計対象に個人経営事業所が含まれますが、「経済センサス-活動調査製造業に関する集計」には含まれません。

このため、それぞれの調査結果を単純に比較することはできませんが、参考として増減率を掲載しています。

 

この統計に関するホームページアドレス

『彩の国統計情報館』経済センサスのページ

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/a091/ec30.html

 

報道発表資料(ダウンロードファイル)

県政ニュースのトップに戻る