1 事業の概要
県北地域や秩父地域等では依然として救急科や小児科
をはじめとする医師不足の状況が続いている。
そこで、医師不足により診療体制を維持することが困
難な病院の医師確保を支援するため、大学医学部に寄附
講座を設置し、指導医等の支援を受けることにより医師
の確保・養成を図る。
また、県立小児医療センター等の小児科医等を医師確
保の困難な地域の拠点病院等に当直医等として派遣する
ことにより、救急医療体制の強化を促進する。
(1)寄附講座運営支援事業費 60,000千円
(2)医師派遣事業 51,370千円
(3)秩父保健医療圏医師派遣支援事業費 20,000千円
(4)児玉地区小児救急医師派遣事業 5,708千円
|
5 事業説明
(1)事業内容
ア 寄附講座運営支援事業 60,000千円
医師不足により診療体制を維持することが困難な病院が関連医大に寄附講座を設置し、医療課題を研究すると
ともに、その関連医大から指導医等の派遣を受けることで、医師の確保、養成を図る。
イ 医師派遣事業 51,370千円
(ア) 雇用人数 9人(県立小児医療センター雇用人数:4人、大学病院等雇用人数:5人)
(イ)派遣回数 年間256回
ウ 秩父保健医療圏医師派遣支援事業 20,000千円
秩父市が行う産婦人科医、助産師・看護師の派遣事業を支援することにより、秩父保健医療圏における産科医療
の維持を図る。
エ 児玉地区小児救急医師派遣事業 5,708千円
大学医学部の小児科医を当直医として児玉地区の拠点病院に派遣することにより、児玉地区における小児救急
医療体制の強化を図る。
(2)事業計画
ア 寄附講座運営支援事業費
済生会栗橋病院、国保町立小鹿野中央病院、国立病院機構埼玉病院、国立病院機構西埼玉中央病院の関連医大に
寄附講座を設置するための経費の一部を助成する。
イ 医師派遣事業
県立小児医療センター等の小児科医等を医師確保の困難な地域の拠点病院等に当直医等として派遣することによ
り救急医療体制の強化を促進する。
ウ ちちぶ医療協議会(事務局:秩父市)が行う産婦人科医、看護師、助産師の派遣事業に対し補助を行う。
エ 児玉地区小児救急医師派遣事業
本庄市が行う大学医学部の小児科医を当直医として児玉地区の拠点病院に派遣する事業に対して補助を行う。
(3)事業効果
県内の医師不足地域における小児・周産期医療体制を維持確保することができる。
|