1 事業の概要
地球温暖化などの環境問題に対応するには、一人ひと
りが日常生活で環境に配慮した行動する必要がある。特
に次世代を担う子供たちに環境に配慮したライフスタイ
ルを身につけてもらうことが重要である。
そこで、こどもエコクラブが取り組む環境学習活動を
支援することで、地域の環境保全活動を促進する。
また、個人、県民団体及び事業者の優れた環境保全の
取組を表彰することで、県民による環境保全活動の一層
の活性化を図る。
(1)グリーンャレンジ活動への助成 6,000千円
(2)こどもエコフェスティバルの開催 1,300千円
(3)こどもエコクラブ活動推進事業 924千円
(4)彩の国埼玉環境大賞表彰事業の実施 500千円
|
5 事業説明
(1)事業内容
ア 地球にいいことグリーンチャレンジ活動への助成(4月) 6,000千円
イ こどもエコフェスティバルの開催(11月) 1,300千円
ウ こどもエコクラブ活動推進事業 924千円
エ 彩の国埼玉環境大賞表彰事業の実施(9~3月) 500千円
(2)事業計画
ア 地球にいいことグリーンチャレンジ活動への助成
こどもエコクラブの子供たちの環境学習を支援するため、活動費を助成する。
イ こどもエコフェスティバルの開催
こどもエコクラブが取り組む環境学習活動を促進するため、活動発表の場を提供する。
ウ こどもエコクラブ活動支援事業
こどもエコクラブ間の交流事業を実施し、各こどもエコクラブの活動の輪を広げる。
エ 彩の国埼玉環境大賞表彰事業の実施
県民による環境保全活動の一層の活性化を図るため、優れた環境保全の取組を表彰する。
(3)事業効果
児童生徒、教職員、地域人材等が協働して進める環境学習に関する取組を実施
こどもエコフェスティバルの実施:1回
こどもエコクラブの交流会を実施:1回
他の模範となる環境活動を表彰、紹介することによる環境保全活動の普及啓発
(4)県民・民間活力、職員のマンパワーの活用、他団体との連携状況
児童生徒、教職員、保護者、地域人材が協働した環境学習に関する取組
こどもエコフェスティバルの開催や交流会の実施により、エコクラブの活動発表の場を提供
企業・NPOとの共同による表彰の実施
|