1 事業概要
県内小・中・高校教員の資質向上を図るため、実技研
修を実施する。さらに、国や県の方針を伝達するための
講習会等を開催する。
(1)研修会への参加 20千円
(2)県内への伝達 323千円
(3)その他の講習会・研修会 42千円
(4)学校体育研究大会経費 3,301千円
|
5 事業説明
(1)事業内容
ア 研修会への参加 「全国学校体育研究大会」及び「関東中学校保健体育研究協議会」への参加 20千円
イ 県内への伝達 小・中・高等学校実技指導者講習会の開催 323千円
ウ その他の講習会・研修会 登山活動検討委員会の開催等 42千円
エ 学校体育研究大会経費 全国学校体育研究大会準備会の開催 3,301千円
(2)事業の計画
ア 研修会への参加
文部科学省が主催する「全国学校体育研究大会」や「関東中学校保健体育研究協議会」に参加し、そこで
得た研究成果等を体育指導者の資質向上に役立てる。
イ 県内への伝達
(ア) 小学校体育実技指導者講習会 水泳、体つくり運動、ボール運動、表現運動、陸上運動等 (5月、6月実施)
(イ) 中・高等学校体育実技指導者講習会 水泳、柔道、剣道、ダンス、体つくり運動 (5月、6月実施)
ウ その他の講習会・研修会
(ア) 小学校体育研究協議会 (2月実施)
(イ) 中学校保健体育研究協議会 (2月実施)
(ウ) 高等学校保健体育研究協議会 (1月実施)
エ 学校体育研究大会経費
(ア) 全国学校体育研究大会推進委員会(年3回実施)及び大会視察
(イ) 関東高等学校保健体育研究大会
(3)事業効果
教員が研修会を受けることで指導法が改善され、児童生徒がより良い指導を受けられる結果、運動技能や
体力が高まる。また、全国学校体育研究大会等が円滑に運営できる。
ア 小学校体育実技指導者講習会参加者 平成28年度:232名
イ 中・高等学校体育実技指導者講習会参加者 平成28年度:中学校195名 高等学校122名
ウ 小学校体育研究協議会参加者 平成27年度:171名
エ 中学校保健体育研究協議会参加者 平成27年度:247名
オ 高等学校保健体育研究協議会参加者 平成27年度:163名
|