1 事業概要
意思能力の不十分な認知症高齢者及び障害者の権利擁
護、権利侵害防止及び福祉サービス利用援助事業を行う
。また、福祉サービス利用者の福祉サービスに対する苦
情を受け付け、公正・中立な立場から、その解決策のあ
っせんを行う。
(1)福祉サービス苦情解決事業 6,360千円
(2)「障害者110番」運営事業 4,724千円
ア 障害者110番運営事業 (2,344千円)
イ 障害者権利擁護センター運営事業 (2,380千円)
(3)認知症高齢者・知的障害者権利
擁護機関運営事業 132,779千円
ア 権利擁護センター運営事業 (6,317千円)
イ 福祉サービス利用援助事業 (126,462千円)
|
5 事業説明
(1)事業内容
ア 福祉サービス苦情解決事業
福祉サービス利用者の苦情に対する解決策の実施
イ 「障害者110番」運営事業
(ア)「障害者110番」運営事業
障害者からの権利擁護に関する相談
(イ)「障害者権利擁護センター」運営事業
障害者虐待に係る通報・届出の受理
ウ 認知症高齢者・知的障害者権利擁護機関運営事業
(ア)認知症高齢者・知的障害者権利擁護機関運営事業
弁護士等専門家による権利擁護相談・権利侵害の防止及び救済の実施
(イ)福祉サービス利用援助事業
利用者との契約による福祉サービスの利用の支援の実施
(2)事業計画
意思能力の不十分な認知症高齢者及び障害者の権利擁護、権利侵害防止及び福祉サービス利用援助事業を
行う。また、福祉サービス利用者の福祉サービスに対する苦情を受け付け、公正・中立な立場から、その
解決あっせんを行う。
(3)事業効果
権利擁護施策の実施により、権利侵害の防止や効果的な救済、福祉サービスの適切な利用や財産管理の不安
解消が図られる。また、福祉サービス苦情解決事業の実施により、福祉サービスの密室化を防止し、利用者
への虐待等を未然に防ぎ、福祉サービスの質の向上が図られる。
|