平成29年度予算見積調書
課室名: 家庭地域連携課
担当名: 幼児教育・家庭教育支援担当
内線: 6972 (単位:千円)
番号 事    業    名 会計 説 明 事 業
B93 家庭教育支援推進事業 一般会計 教育費 社会教育費 社会教育振興費 成人教育振興費
事業
期間
平成18年度~
  
根拠
法令
地方教育行政の組織及び運営に関する法律第48条
挑戦項目
01 結婚・出産・子育ての希望実現
分野施策
030624 家庭・地域の教育力の向上
1 事業概要
 現在、家庭の教育力の低下や育児不安が指摘されてお
り、家庭教育の支援が求められている。家庭の教育力の
向上を図るため、中学生や高校生を対象とした「親にな
るための学習」及び、親を対象とした「親が親として育ち
力をつけるための学習」を推進するとともに、子育てに
関する不安や悩みを持つ親への支援を行う。
 さらに、家庭における学習習慣を促進する「親の学習
」プログラムを活用・検証し、子供たちの学習意欲の向
上を図る。
(1)埼玉県家庭教育アドバイザー養成事業   862千円
(2)埼玉県家庭教育アドバイザー派遣事業 2,232千円
(3)家庭における学習支援事業             405千円
     
5 事業説明
(1)事業内容
  ア 埼玉県家庭教育アドバイザー養成事業                             862千円
   (ア) 埼玉県家庭教育アドバイザー養成研修の実施(8日間)
      「親の学習」及び子育てに関して専門的な知識・技能を有する指導者を養成する。
   (イ) 埼玉県家庭教育アドバイザーフォローアップ研修の実施(全体研修1回、地区別研修4回)
          質の高い「親の学習」講座を実施し、受講者のニーズにより的確に応えるため資質向上の研修を実施する。
   (ウ) 「親の学習」プログラム集活用実践研修会(ブロック別9回)
      埼玉県家庭教育アドバイザーが積極的に活用できるようプログラム集を活用した実践的な研修を実施する。
  イ 埼玉県家庭教育アドバイザー派遣事業                            2,232千円
    各学校、保育所、公民館等の「親の学習」講座等に「埼玉県家庭教育アドバイザー」を指導者として派遣する。
  ウ 家庭における学習支援事業                                   405千円
   (ア) 家庭学習支援プログラムの検証
      家庭における学習習慣を促進する「親の学習」プログラムの検証を行う。      
   (イ)  埼玉県家庭学習アドバイザー養成研修の実施(3回)
      埼玉県家庭教育アドバイザーの中から、家庭学習に必要な知識・技能を有する指導者を養成する。
   (ウ) 小学校からの要請により、埼玉県家庭学習アドバイザーを派遣する。
(2)事業計画
  ア 埼玉県家庭教育アドバイザー養成事業
    埼玉県家庭教育アドバイザーを約60人養成し、登録する。
  イ 埼玉県家庭教育アドバイザー派遣事業
    「親の学習」講座等の指導者として、各学校や公民館、企業等に派遣する。
  ウ 家庭における学習支援事業
    検証委員会を設置し、プログラムの検証を行う。埼玉県家庭学習アドバイザーを約50人養成し、登録する。 
(3)事業効果
  ア 埼玉県家庭教育アドバイザー登録者数
    平成24年度:885人 平成25年度:877人 平成26年度:831人 平成27年度:844人 平成28年度:830人
    イ  埼玉県家庭教育アドバイザー派遣状況
    平成24年度:333回・463人 平成25年度:364回・500人 平成26年度:335回・456人 平成27年度:370回・507人
2 事業主体及び負担区分
 (国1/3・県2/3)
3 地方財政措置の状況
 なし
4 事業費に係る人件費、組織の新設、改廃及び増員
 9,500千円×1.3人=12,350千円
予算額 財    源    内    訳 一般財源 前年度との
対比
国庫支出金          
決定額 3,499 1,166           2,333 86
前年額 3,413 1,136           2,277  
- 教育局 B93 -