平成29年度予算見積調書
課室名: 家庭地域連携課
担当名: 総務・企画・連携推進担当
内線: 6976 (単位:千円)
番号 事    業    名 会計 説 明 事 業
B95 放課後子供教室推進事業 一般会計 教育費 社会教育費 社会教育振興費 青少年教育振興費
事業
期間
平成19年度~
  
根拠
法令
教育基本法第13条、社会教育法第5条、第6条
挑戦項目
分野施策
030624 家庭・地域の教育力の向上
1 事業概要
 子供を取り巻く環境の変化を踏まえ、地域全体で教育
に取り組む体制づくりが求められている。
 市町村においては、子供たちの安全・安心な居場所で
ある「放課後子供教室」や、土曜日に社会人や企業の参
画を得て、子供たちの活動を支援する「土曜日の教育支
援」、学力に課題のある中学生を支援する「中学生学力
アップ教室」を実施する。
 県は推進委員会及び指導者研修を実施するとともに、
市町村が実施する事業の支援を行う。
(1)県実施事業         643千円
(2)市町村実施事業補助   312,576千円
5 事業説明
(1)事業内容
  ア 県実施事業                                      643千円
     推進委員会の設置 (年2回 5月、2月)、指導者研修の実施 (年8回)                        
  イ 市町村実施事業補助 放課後子供教室事業費  (40市町)                235,203千円
              土曜日の教育支援事業費 (18市町)                              28,168千円
              中学生学力アップ教室事業費(15市町)                        44,191千円
              市町村研修費 (47市町)                      5,014千円

(2)事業計画
  ア 県実施事業
    (ア) 推進委員会の設置
      保護者や地域の代表者、市町村関係者等で構成する推進委員会を設置し、実施方針の検討、指導者研修
     の企画等を行う。また、市町村の取組を集めた事業報告書を作成し、各実施箇所において活動内容の充実
     のための資料として活用する。来年度以降も継続して行い、事業の一層の充実を図る。    
   (イ) 指導者研修の実施
           コーディネーターや教育活動サポーター等の資質向上や情報交換・情報共有を図るための研修を実施す
     る。来年度以降も継続して行い、地域活動を支える人材を育成し、事業の推進を図る。
  イ 市町村実施事業補助
    放課後子供教室、土曜日の教育支援、中学生学力アップ教室を実施する市町村に対し補助金を交付する。
   来年度以降も継続して行い、事業の推進を図る。
   
(3)事業効果(実施市町村数・実施箇所数又は対象学校数)
  ア 放課後子供教室    平成28年度:37市町344箇所→平成29年度:40市町363箇所(予定)
  イ 土曜日の教育支援   平成28年度:14市町219校 →平成29年度:18市町267校(予定)
  ウ 中学生学力アップ教室 平成28年度: 9市町 71校 →平成29年度:15市町 90校(予定)
2 事業主体及び負担区分
(1)(国1/3・県2/3)   
(2)(国1/3・県1/3)市1/3
3 地方財政措置の状況
 普通交付税(単位費用)  (区分)社会福祉費
 (細目)児童福祉費
 (細節)児童福祉共通費
 (積算内容)放課後子供プラン推進事業費補助(1/2)
4 事業費に係る人件費、組織の新設、改廃及び増員
 9,500千円×1人=9,500千円
予算額 財    源    内    訳 一般財源 前年度との
対比
国庫支出金          
決定額 313,219 156,488           156,731 65,892
前年額 247,327 123,530           123,797  
- 教育局 B95 -